新光堂 光流紋 手造り酒器 片口 

新光堂 光流紋 手造り酒器 片口 

通常価格¥33,000 JPY 330 ポイント
/
(税込) ご利用ガイド はこちら

  • 残り5
  • 入荷待ち
■ 表書き
「御祝」「内祝」など贈り物の目的を表した言葉です。水引の上段に記載します。
■ 水引
「蝶結び」は、出産内祝・各種内祝・記念・お歳暮など、何度あってもよいお祝い事に使用します。
「結び切り」は、結婚内祝・快気祝など、何度もない方が良いお祝い事に使用します。
■ 名前
贈り主の名前を水引の下段に記載します。出産内祝の場合は、子供の名前を記載します。

内のし:包装する前にかける方法
外のし:包装した上からかける方法を
どちらが正しいということはありません。 ただ、内のしの場合は、宅配便などで贈る際に傷がつかないのでおすすめです。(掛紙についても同様)

※「外のし」又は「内のし」をお選びいただけます。
※ のし紙(掛紙)を掛ける場合、リボンは掛けないのがマナーです。
御祝:御祝、出産祝、入園祝、就職祝等
内祝:一般的なあらゆる御祝のお返しに
御礼:一般的なあらゆる御礼に
粗品:軽い気持ちのお礼や小物を送る場合に
記念品:新築祝のお返しや記念等
無地:一般的な贈答に
御祝:結婚祝に
寿:引出物、結婚祝に
内祝:結婚祝のお返しに
 別のお支払い方法

 

熟練職人による、手造りの逸品です。

 

手造り品につき、一点一点模様や色調に個体差が生じます。世界に一点だけのオリジ

ナルタンブラーです。

お酒の味は器で決まるとも言われ、形状にもこだわり

口当たりを良くするため唇にあたる飲み口を

出来るだけ薄く仕上げました。

銅の持つ水を清らかにする作用とお酒の雑味を抜く

作用を持つ錫を内面に施す事でお酒がまろやかになり、銅の優れた熱伝導性による唇に当てた瞬間に感じる涼感でお酒の味を一層引き立てます。

是非、晩酌の器としてお使い頂き、違いをお確かめ

下さい。

商品サイズ:76×85×103mm

容量:380ml

商品重量:約230g

個装箱入重量:約380g

材質:純銅

原産国:日本

配送情報についてはこちら

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)